もうそろそろ柿のシーズンも終わり。
でも、柿のポテンシャルを感じている私はまだまだ残った柿でいろいろトライしています。
今回は、柿のプリンをつくってみました!

いや、本当はアイスクリームがつくりたかったんですけどね。
途中までつくって「あれ、これってプリンのレシピ・・?」と気づいたという。
・・・。
はい、用意するのはこちら!
【材料】
柿2個
バニラアイスクリーム90g
牛乳大さじ6
柿は種をとって適当な大きさに切って、全ての材料をブレンダー(ミキサー)に入れます。

ブレンダーにかけてしっかり混ざったら、後は容器に流し込んで冷蔵庫へイン!
数時間でかたまります。
いざ、実食!

確かにゼラチンとか何も入れてないのに、プルプルっとかたまっています。
柿に含まれるペクチンという成分が牛乳に含まれるカルシウムと結合して固まるんですって。
なるほど、料理はやっぱり科学なんですね。
味の方はまあ普通においしいんですが、バニラ味がちょっと邪魔かも・・。
と思ったら、実はこれ、
バニラアイスを入れなくても、柿と牛乳でできるらしい
材料は、柿2個に牛乳は柿の半分くらい。それをブレンダーで混ぜるだけ。
あれ?
それって、
私が以前作った「柿シェイク」とほぼ同じ・・では!?
∑(゜∀゜)
・
・
・
柿と牛乳さえあれば、シェイクにもプリンにもなるということを検証した次第です。
そうです、そういうことです、はい。
次回はアイスクリームにチャレンジしたいと思います。ペコリ。
本日の四方山商店イチオシ
柿シェイクにも、柿プリンにも私が使っているのはこちらのブレンダー。
見た目もシンプルで使いやすく、使用した部分は取り外せるので洗うのもラクラクです!
実はこのブレンダー、付属品がすごい!
付属品の中に、今をときめくメイソンジャーのガラス瓶がついていて、それを取り付けて使うこともできるんです!
ということは、例えばメイソンジャーのガラス瓶でバジルペーストをつくってそのままフタして保存、なんてこともできちゃうわけです。
私は以前1番シンプルなセットを購入したんですが、こっち買えばよかったと今更ながら激しく後悔。
おすすめです。というか、こっち、、欲しい・・。
四方山商店をフォローして更新情報をチェックしよう!
▼ Facebookでフォロー(いいね!クリック)▼ Twitterでフォロー
Follow @yomoyama_shop