【いけだ阿波おどり】本場の阿波おどりはLIVE感が凄かった!

スポンサーリンク




高知に移住した私ですが、実は阿波おどりをこよなく愛しております。
東京にいたときは、高円寺で開催される阿波おどりを毎年見に行ってました。
各地で開催されている阿波おどりですが、東京では高円寺が最大規模なんですよ。
歩くのもままならないほどすごい人気です。

さて、私の暮らす嶺北地域は四国のど真ん中。
すぐお隣に徳島県の三好市がありまして、今回は三好市池田町の阿波おどりに参戦してきました!

阿波踊りってどこで見れるの?

※上記の地図に記載している日程は2016年のものですのでご注意ください。

徳島が阿波おどりの本場であることは知っていても、徳島のどこで阿波おどりが見れるのかはよくわかっていない人も多いのではないでしょうか。
なんとなく徳島市内でやってそうなイメージはありますが・・・。

私も今回初めて理解したんですが、阿波おどりは主に徳島県内4カ所で開催されます。
(開催日数が3日以上のものをピックアップ)

「鳴門市阿波おどり」を皮切りに、西へ移動していくんですね。
やはり規模の大きさでは徳島市内が一番のようです。

そして私が参戦した「いけだ阿波おどり」は、最終地点でした!

踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損!

阿波おどりは男おどりがかっこいい感じあるんですけど、私は女おどりも好きなんですよねえ。
下駄のつま先ではねるように、でも清楚な雰囲気で踊る女おどりは萌えます。(笑)
かわいい!

そして私も初めて阿波おどりに参戦してきましたよ!
しかも踊るのは初めてだというのに、いきなり桟敷席が両側にずらりと並ぶメインストリート!
おいおいおい、いいのかよ。(笑)

しかもその様子が上空から撮影され、ズームされる映像が、ニュースで流されていたのでした。
申し訳ない気持ちで、いっぱいです。(笑)

でもやっぱり阿波おどりは、踊らにゃ損損!
せっかくですから、飛び入り参加できる連があればぜひ参加してみましょう!

本場の阿波おどりはLIVE感が凄かった!

そしてやっぱり時間が遅くなればなるほど盛り上がってきます!
あっちからもこっちからも熱を帯びた太鼓と掛け声が聞こえてきて見るのに忙しい!(笑)

男性メインで、迫力ある太鼓に合わせて激しく踊るのは「朱雀連」!
テンションあがります!

子どもと大人が激しくダンスバトルを繰り広げていたりもします。
こんなの東京では見たことないよー!

最後は一般の人たちも一緒になって大盛り上がり!(笑)
祭りの醍醐味ですねえ~!

いけだ阿波おどりはローカル感が強いので、逆にそれがLIVE感あってよかったです。
徳島市内だともっと連も多くて盛大だと思うんですが、みんなが阿波おどりを楽しむLIVE感みたいなものは、ローカルの方が味わえる気がしました!

来年も行くぞ!踊るぞ!(笑)

関連記事

本山町で守り継がれる「上関阿弥陀堂の奉納相撲」がすごい

高知県大豊町の伝統行事、施餓鬼舟が吉野川を下る満月の夜

お祭りで感じた「続けることの大切さ」

守りたい文化がある!地方の「餅まき」が激アツすぎる件(笑)

四方山商店をフォローして更新情報をチェックしよう!

▼ Facebookでフォロー(いいね!クリック)


▼ Twitterでフォロー


スポンサーリンク