カラスウリの種は「金運のお守り」、そのエンターテイメント性がすごかった!

スポンサーリンク




先日の記事で「カラスウリの種をお財布に入れておくとお金がたまる」という話を少し書いたんですが、その後またいろいろ発見がありました!

「カラスウリは鳥も食わない」と言われ、特に食べれるわけでもなし、秋の彩りとして見た目がかわいいだけかと思っていたら、カラスウリの種が大黒様に似ているということで「金運のお守り」としてお財布に入れておくといい、というのが前回のお話。

カラスウリの種2

確かに大黒様っぽい形ですよね。

しかしその後、この種を机の上に置きっぱなしにしていて、ふと見ると・・なにやらもくもくしたものが・・。なにこれ?

なんか、金色っぽくない?

カラスウリの種1

そうなんです!カラスウリの種は見た目が大黒様に似ているということだけじゃなくて、その後に金色に変化するから「金運に良い」とされているのでした!

ビックリ!(笑)

カラスウリの種が「大黒様」という説と「打出の小槌」という説があるのはそのせいだったんですねえ。確かに見た目は大黒様のようでもあり、打出の小槌のようでもあり、でもそれが金色に変化するとなったら「打出の小槌から黄金ザックザック」みたいなイメージありますよね。(笑)

これはもうお財布の中に入れるしかない!

「見るだけ」かと思っていたカラスウリ。
意外なエンターテイメント性があることがわかりました。(笑)

これ、お子さんと一緒に家で観察したら楽しいんじゃないかな。

関連記事

お山の「リース」づくりはプライスレス!自然のめぐみでDIY

田舎暮らしは拾いものパラダイス!

 

四方山商店をフォローして更新情報をチェックしよう!

▼ Facebookでフォロー(いいね!クリック)


▼ Twitterでフォロー


スポンサーリンク