プランターで野菜を育てるのは、畑とはまた違った楽しみがある
心躍る園芸の季節、到来です。 ここに来てまさか、またベランダで野菜育てるとは思ってませんでした。(笑) 畑ができる土地がこんなにたくさんあるのに、なぜここでプランター。 そう思ってずっと手を出さずにいたんですが、結局やり…
心躍る園芸の季節、到来です。 ここに来てまさか、またベランダで野菜育てるとは思ってませんでした。(笑) 畑ができる土地がこんなにたくさんあるのに、なぜここでプランター。 そう思ってずっと手を出さずにいたんですが、結局やり…
6月、気づけばビワの木はどこも鈴なり。 我が家周辺にも「こんなにビワの木があったんだ」と思うくらい、どこもオレンジ色のおいしそうなビワがたわわに実っています。 私はもともとビワ好きなんですが、東京のスーパーで並んでいるビ…
昨年落花生の苗をもらって、落花生って意外と育てやすいということに味をしめ、今年はちっちゃい畑を借りられたこともあって本格的に苗づくりからやってみることにしました。 落花生の殻を剥いてるとそのまま食べたくなりますがダメダメ…
今から6年ほど前に出会った、日本野鳥の会の長靴。 今や、野外フェスのマストアイテムにもなっている日本野鳥の会の長靴ですが、これが田舎暮らしを始めたばかりのあなたに、そして田舎暮らし体験に通うあなたに、本当におすすめできる…
昨日は炭焼き用の原木を切る体験があってお手伝いをしてきました。 私が暮らす地区には、とても立派で美しい炭窯があるのです。 私は普段森に入るような暮らしをしていないので、こういうイベントのお手伝いはとても貴重な体験です。 …
私の住む高知のお山では、とにかく歩けばゆずにあたる・・というくらい、ゆずの木はあるのが当たり前。(笑)けれど、高齢で管理するのが難しくなったゆずの木が多いのも現実です。 これはゆずに限らずですが、そのまま放置してしまえば…
私の住んでいる町では、年に1度「農民運動会」なるものが開催されます。 この日は他のイベントが重なることもあり、なかなか行くことができなかったんですが、今年ようやく参加してきました。 農民運動会というだけあって他の運動会と…
完全放置でも実をつけてくれた落花生。 でもやっぱり放ったらかしでは、実の収穫量は多くない。 苗を分けていただいた方から育て方を教えていただいていたので、来年のためのメモ代わりに記事にしておきます! 「落花生」という名前の…
先日、農家さんが最後の稲刈りをするというので声をかけていただき、本格的なコンバインでの稲刈りを体験してきました!コンバインとは、稲刈りしながら脱穀までできてしまう農機具で、お米農家さんじゃないとなかなか持っていないと思い…
田んぼというものは、なんというか、都会から移住してきた者にとって憧れなわけです。 (え、私だけですか?笑) いつか自分で田んぼやりたい。 「今はまだ無理だなあ」と言ってどんどん歳を重ねてしまう可能性は大だけど、そこは憧れ…